人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西荻窪囲碁サロン「周」


席主の独り言

あと、1分で誕生日の余韻が終わり、残念!!!
今日は、仕事仲間からイチゴのホールケーキいただいちゃいました。
家族以外から初めて誕生日ケーキ用意していただき、感謝感激(*^o^*)ともかちゃん親子、小灘君親子、てっちゃんと教室の電気を消して、ハッピーバースデーを歌ってくれました。
ロウソクが5本。ビミョー。子供たちは、一体、いくつになったと大騒ぎ。若目に結論づけられ、喜んでました。我ながら単純!子供達と一緒にいると、若返る。プラスのエネルギーが体内に流れ込むかんじで~す・ケーキを食べ終えた子供達から大盤に並べた詰碁の解説を求める声が…。「先生、ケーキ食べて終わりはダメだよ。僕達が大盤に詰碁並べてあげたんだからね」

「ハ~イ。先生、ケーキのチョコ食べさせてよ」あぁ、楽しかった・
帰ったら、次男がパウンドケーキ焼いていてくれました。子供って最高!
# by igoshu | 2008-05-29 23:58 | 席主:東京女子大囲碁部OG


席主の独り言

☆周の会員の九岡さんとお客様の藤野さんが、井荻小学校に囲碁と将棋を教えに行かれました。5月19日(月曜)が初日。九岡さんが囲碁を、藤野さんが将棋を教えられ、21日(水曜日)に周にお見えになった九岡さんから楽しいお話を伺いました。
 井荻小学校は、4年前に周で第1号の生徒になってくれたてっちゃんが通っている小学校です。てっちゃんが入っているボードゲーム(坊主捲り・ダイヤモンドゲーム・囲碁・将棋)部に教えに来られていた方が他で教室を開かれて忙しくなったことから、教える人を校長先生が探されていたそうです。「誰か教えに来てくれる人はいないか」とてっちゃんに相談されたとき、浮かんだのがお二人のお顔。藤野さんは、周でも子供たちに将棋を教えてくださいます。そのお上手なこと。児童館で教えておられたご経験があり、ユーモアったっぷり。お二人のご好意でお話が進みました。
 九岡さんは、ふれあいの家にも囲碁ボランテイアに行かれています。「趣味のボランテイアを通じて社会のお役に立ちたい」と、いつもお話されています。先生も囲碁を習おうと参加されているとのこと。九岡さんの真剣な取り組みには、頭が下がります。お二人の今後のご活躍が楽しみで仕方ありません。
# by igoshu | 2008-05-23 23:37 | 席主:東京女子大囲碁部OG


席主の独り言

 嵐のように連休が去り、楽しい行事も無事に終了。4/29(火曜)の園遊会では、大人や子供の初心者の方に入門教室を、すでに打てる子供さんには、子供教室の生徒たちがお相手を務めました。子供たちは、ビラ配りをして囲碁サロンの宣伝も。帰りには、ダンボールでできた看板をかついで歩きながら宣伝カーの役まで果たしてくれました。さすがは、てっちゃん!第1号の生徒さんです!!!!!母校の東京女子大の卒業生を対象にした文化祭がこの園遊会。グランドでは、子供を対象にバスケットゲームや綿菓子店などが開かれ、今年は、グランド傍の場所をいただいたので、子供たちのビラ効果で多勢の方々にお越しいただきました。中には、てっちゃんのひいおばあちゃまが、東女大の教授でいらしたので、その教え子の方も。てっちゃんの説明を目を輝かして聞いておられました。
 お客様の九岡さんや羽田さん、武田先輩が手伝ってくださいました。周チームでの入門イベントは、昨夏の区民センター以来2回目で、子供を含めたチームワークは息のあったもの。木村さんや小林胖さんは、奥様をお連れになって覗きにきてくださいました。金子君のお母様は、他の子供の分までおにぎりを持たせてくださいました。周は、家族的な碁会所と言われるわけですね!
 5月5日(月曜)は、任天堂子供囲碁大会。1200人が集結。囲碁の祭典です!!周からは、15名が参加。早紀子ちゃんが3級から1級に、金子君、ともかちゃん、りょうや君が全勝して2級アップ。まさき君とてっちゃん、清水君が1級アップ。何度も大会に出ているてっちゃんは、日本棋院に慣れていて緊張した様子も無く堂々としたもの。最近、入った子供たちも落ち着いていて写真を撮りに来てくれた羽田さんを感心させていました。
 5月6日(火曜)は、周のペア碁大会。優勝は、佐藤三段と早紀子ちゃんのペアと笹津二段と田口3級のペアのダブル優勝でした。共に全勝でした。前日の子供大会の結果が、早紀子ちゃんに自信をもたらしました。時々、佐藤さんの手の意味がわからないことがあったと正直な感想がありましたが、級の方たちは、そう思われる局面がいくつかあったことでしょうね!笹津・田口ペアは、棋風が似ていてお互いの手が予測しやすかったそうです。賞品は、優勝賞品だった山下棋聖と高尾本因坊の扇子と2位の賞品の山下棋聖と張名人のコーヒーカップを両ペアに分け合っていただきました。三位は、秋山四段と金子君のペア。退院して間もない秋山さんは、体力を心配されていましたが、入門教室で秋山さんから詰碁を教わった金子君からのラブコールに応え、出場・入賞を果たされました。金子君は、対戦相手の光田さんや長畑さんからも良い手を打つと褒められて、嬉しかったことでしょう!賞品は、石田芳夫九段と趙治勲九段の湯飲みでした。抽選で囲碁の本やお菓子をお持ち帰りいただきました。

 級位者で日頃、早打ちの方もお相手に迷惑を掛けまいとよく考えられ、有段者の方々は、分かりやすい手を心掛けて打っておられたように思います。相手を思いやるという大事業を行っていただき、また、個人戦よりはるかに気を張る大会に勇気を持って参加してくださった皆様に感謝とエールを!!!!この機会が級位者の方々の棋力アップに繋がることを願っております。
# by igoshu | 2008-05-12 21:03 | 席主:東京女子大囲碁部OG


席主の独り言

 昨日、囲碁未来教室の授業の後、大人の生徒さんたちが、子供教室の生徒や父兄の対局相手を務めてくださり、大活躍!!!「孫みたいで、とっても楽しかった」とおっしゃっていただきました。萌恵ちゃん卒業以来、アシスタントがみつからず、老体に鞭打って頑張っているのですが、生徒さんたちが協力してくださって大助かりです!!!!
 また、怪我をした生徒には、お客様のお医者様が見てくださったりと、人の輪の有難みをしみじみと感じました。囲碁を打っておられる皆さんの気持ちの若さ・頭のシャープさは、見習うことばかり。いつまでもヤングってカッコイイ!!!この表現も古いかしら???(笑)
# by igoshu | 2008-04-28 22:11 | 席主:東京女子大囲碁部OG


席主の独り言

 4/29(火曜日)の東京女子大学の園遊会では、囲碁教室を開きます。そこで新しい教室のビラを配ろうと思います。武田先輩の発案で東京女子大のOBの囲碁会を月に一回、周にて第1木曜午前中に開こうというものです。懐かしい西荻で世代間の違う、同じ大学に通った仲間が碁盤を挟んで、時には昔話に花を咲かせるのもいいかもしれません。これから碁を始める方も大歓迎です。囲碁部のOBも是非。

 連休は大忙し。5日は任天堂子供大会。周からは、15名が参加します。
6日は、周のペア碁大会。男女に限らず、二組ペアを作って友好ムードの大会。級の方も遠慮はいりません。子供たちも混じって楽しい大会にしようと思っています。

囲碁で連休を満喫するのも一味違って思い出深い休みとなるかも!!!
# by igoshu | 2008-04-22 23:08 | 席主:東京女子大囲碁部OG

    

公開対局スケジュール
by igoshu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31